UXDE dot Net

「サイド部分がカットされていない」スマートカバーを付けない派のためのiPadクリアケース

新しいiPad(2012年モデル)で、スマートカバーを付けない人におすすめ!背面ハードケースのレビューです。

現在販売されているiPad用の背面ケースの多くは、スマートカバーと両用できるように装着部分がカットされているんですが、スマートカバーを付けない人にとってはこの部分はかなり不自然な感じになっちゃいます。

今回購入したケースはそんな非スマートカバー派にはぴったりなiPad全体を覆ってくれる『スマートカバー非対応な』ハードクリアケースです。

新しいiPad用クリアケースPDA-IPAD33CL(サンワサプライ)

届いたのはこちらSANWA SUPPLY クリスタルカバー PDA-IPAD33CLです。

このスマートカバー用の切れ込みがないタイプは探してもなかなかなかったんですが、運よく早いうちに見つけて予約しておいたので今届きました。その後しばらく品切れ状態が続いているようです。

メーカー発表の仕様です。

サイズ W190×D16×H242mm
重量 約90g
材質:PC PC(ポリカーボネート)
対応機種 Apple iPad(第3世代)

iPad用クリアケースを装着した写真

取り付けてみました。
表面の液晶部分にはパワーサポートのノングレア液晶保護フィルムを貼り付けてあります。

クリアタイプなのでアップルのロゴもばっちり。
素材の弾力はほぼありません。

iPad用クリアケースのレビュー

ボタン周り・カメラレンズ付近はこんな感じ。位置もぴったりです。

iPadクリアケースの厚み

厚みは1mmちょいくらいでしょうか。
思っていたよりも厚かったですが取り扱いには問題ないレベル。

iPad用クリスタルクリアケースの正面からの写真

装着後にiPadスタンド「BookArc for iPad」に立ててみましたが、特に置きにくくなるような事はありませんでしたが、やはり角度は結構変わりました。

防水ケーススリーブケースについてはスペースに余裕はなくなりましたが、問題なく使えました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Go To Top